QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
もりのかんりにん
今年7月に前任者から「森の家管理人室」を引き継いだ二代目管理人のたかたかのです。Iターンで飯山に移住して11年目。最近は飯山の心と都市部の心がゴチャゴチャ入り乱れ、もしかしてズレズレな感じに陥っているのかなーと心配で眠れない日々を過ごしています。uso
気持ちにゆとりが持てたとき、森の家のあんな事もこんな事も書き綴りますので、期待などせず、気が向かれたらブログを見てみてください。

2017年05月03日

気が付けば
なべくら高原は、残雪と新緑の季節になっていました。
早い。。


さて、


ニュースです。




4月から森の家のニューカマー登場。

群馬県内の某温泉地付近出身のT.Kさん





アパレル→山小屋→森の家

登山ガイド経験あり、料理も嫌いじゃないそう。


フロントや体験等でお会いされたら、お声掛け下さいね。

なかなかの〇〇メンです。




ニュース2



巨木の谷入口付近の駐車場では、雪の壁が高いところで5mをゆうに超えているようです。

里では一面の菜の花畑が広がり、車で20分ちょっとで数メートルの雪の壁が見られるのは、飯山ならではかもしれません。ドライブコースにも最適ですよ。




ゴールデンウィーク後半もお待ちしております。

庶務課庶務係 Takano



Posted by もりのかんりにん at 06:24│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。