20years

もりのかんりにん

2017年07月06日 02:23

みなさま

7/1、森の家は開業から満20年を迎えてしまいました。


ちょうど同日、信州デスティネーションキャンペーンのスタート日でもあり、
スタッフはそちらで頭がいっぱいだったところ、、、



お泊りのU様から素敵なお祝いの花を頂戴し、大変嬉しい日となりました。

なんと、この日に合わせて予約して下さったのです。
未就学さったU様のお子様は既に成人され、一緒にお酒が飲めるようになってしまいました。。


改めて、ご愛顧いただいている皆様のおかげで、こんな小さな施設が20年も過ごすことができたのだと
感じました。

心から ありがとうございます。



さてさて、森の家について。


1997年7月1日

飯山市のグリーンツーリズムの推進拠点施設としてオープン。

実は、ここは市の施設なのです。

ご存知でしたか?

運営は市から私たちが受託しています。



そう、我々は民間人なのです。



市や周辺の魅力を多くの方に知って頂き、お越しいただくきっかけになる施設になれるよう
20年前から活動をしています。


今日は、特別に マル秘写真を公開してしまいます。




オープン日。すっきりしてますねえ





良い日だったようです





なんと駐車場で、ナウでヤングな若者が運動会!





う・・



20年といえば、ふた昔。

あれから10年も~♪ この先10年も~♪ って言ってたら、20年が経ちました。

色々な企画を作り、作りまくり、発信し続けてきました。
ブナ林をどうPRしようか~、豪雪をもっとポジティブに売り出したいよね~
色んな事を考えます。



まだまだ、やりたい事は沢山。

できる事は僅かでも、少しずつ取り組んで行きたいと思っていますので、
皆さま、これからもよろしくお願い致します。

私は、夜な夜な、ロビーラウンジでお待ちしています。
こそ~と、管理人はいますか? とフロントにお声掛け下さい。?